業績を”見える化”する

今をみつめ、
未来を見据える。

[毎月の定期業務] ○月次試算表の作成と経営相談 弊社では、お客様のところへ毎月訪問いたします。 定期訪問通じて経営者の方と経営指標を確認し、PDCAサイクルをまわしていきます。

  • 月次決算
  • 経理の合理化
  • 税務相談
  • 借入支援
  • 決算予測
  • 経営計画

月次決算

スピード感のある業績把握で、環境の変化に対応します。
1年に1回の決算は税務申告を、毎月の月次決算は事業運営を大きな目的としています。
毎月の業績を早い段階で把握することが、より的確な経営判断に繋がり、目まぐるしく変わる経営環境の変化に対応することを可能とします。

経理の合理化

人材難の時代、それでも経理は社内で実施する。そのためには合理化が不可欠です。
募集しても採用が上手く進まない時代がやってきました。だからといって試算表の作成を会計事務所に任せてしまっては、とても重要な経営資源(情報)を見過ごすことになってしまいます。
弊社ではスマートな経理を目指し、FinTechやクラウド会計の導入を推進しています。

税務相談
(山本秀典税理士事務所が承ります)

税金を適切に少なく済ませる手段はないだろうか。税金に関しては税制大綱が発表され、しかし、専門家以外にとっては理解しにくい専門用語や適用要件などが並んでいます。私どもは税の専門家として分かりやすく、そして正当な納税額の判断のために税制情報の提供や税務相談に応じています。

借入支援

「経営計画書」の提出を求められた。そのような方は弊社へどうぞ。
貸付金利が比較的低い状況が続いています。一方で、金融庁は事業性評価を基にした融資をするよう指針を出し、各金融機関に促しています。「経営計画書」なしでの融資では金利が高く、大きな保証を求められる場合もあります。どうぞご相談ください。

決算二ヶ月前の業績予測

月次決算の積み重ねとヒアリングにより今期業績を予測します。
「税金の支払いがいくらになるかによって設備投資を検討する」
「今期は利益が出ているため決算賞与を支給できるだろうか」
当期の業績を予測することにより、決算にむけての対策や資金繰り計画を練り直すことができます。

経営計画

「経営者の経営センス」 × 「経営指標を基にした数値目標」 のように2つの要素を掛け合わせると理想的な計画書が生まれます。
弊社の会計システムで作成した経営計画の数値は月次決算の際に実績と対比できます。これによりスピーディな軌道修正が可能になり経営の安定化を目指します。

お問い合わせフォーム

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.